名前:ローズマリー
科 :シソ科
香り:ハーブ系 スーッとした刺激、強いフレッシュな香り
効能:
精神を高揚させる働きがあるため、仕事や勉強で集中したいときなどにおススメ。
やる気がないときにも、行動力を起こさせるような働きをします。
また心臓の拍動を強める効果もあるため、低血圧や手足の冷えにも効果的です。
血行を良くする効果があります。
使用方法:
シャンプーに混ぜて使用すれば、頭皮の血行を良くし、
抜け毛や育毛促進、フケ・かゆみにも効果があるといわれています。
使用する際は、妊娠中や授乳中、発熱中は避けたほうが良いです。
また、幼児への使用も避けたほうが良いと言われています。
おすすめのブレンドは、香り的には樹木系との相性が良いです。
シダ―ウッドやパイン、ユーカリなど。
機能的には、
セージとブレンドすると白髪予防に、
ぺパーミントとブレンドすると、低血圧に効果的です。