こんにちは。整体サロンりらケアの藤野です。
厳しい夏です。外に出ただけで、湿度と暑さで汗がジワジワ出てきますね。。。。
こんな日はキーンと冷たい飲み物をついついたくさん飲んでしまいますし、
とってもおいしく感じるのですが、
実は常温の水を飲むこともとっても大切です。
なぜかといいますと、
①胃腸への負担が少ない
冷たすぎると胃腸に対して、刺激になってしまいます。
刺激があると内臓が休まりませんので、
リラックスしたい、ぐっすり寝たい時、あるいは食後に胃腸の負担を軽減したい場合は、
常温の水のほうが適していると言われています。
②体温を下げにくくする(体を冷やさないようにする)
冷たい水ですと、
もちろん体内に冷たいものを入れるわけですから、体温が下がりますよね。
暑くて体温を下げるのには効果はありますが、
冷え性の方や、体の血行が悪く感じてような方は、
できるだけ身体を温める方向に持っていくのがベストだと思います。
③身体への負担が少ない
暑い時に、冷たいものを入れると体温が急激に下がり、
身体は体温が下がりすぎないように体温を保とうと働きます。
保とうと働くということは身体ががんばってしまうということですので、
それが身体への負担となってしまいます。
疲れた時は、身体への負担を軽減するために体温に近いような水を飲むとよいでしょう。
以上です。
必ずしもいつも常温の水を飲むことが良いというわけでなく、
その日の体調等に合わせて、変えていくとよいでしょう。
当店でもみほぐしを受けた後は、体がリラックスしようと働いていくので、
そんな時は常温の水をおススメしています。
ぜひ当店にお越しいただいた後には常温の水でよりリラックス効果を高めていってくださいね。
整体サロンりらケア 藤野
整体サロン りらケアの所在地・連絡先
整体サロン りらケアの所在地や連絡先、営業時間をご案内します。
新宿駅近くにお立ち寄りの際は是非、整体サロン りらケアをご利用ください。
スタッフ一同、お客様のご来店をお待ちしております!
▼整体サロン りらケア 新宿/マッサージ
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目18−2 セイカビル 8F
TEL:03-6886-1550